私の年代では、昼食にハンバーガーを食べることはなかった。
近所に昔からマクドナルドとモスバーガーがあり、最近バーガーキングが出来た。
バーガーキングのテリヤキバーガーを食べてみた。
サイズは大きく、肉は香ばしく、直火焼きの良さが出ている。
米軍基地のバーガーショップは、どこもバーガーキング、
アメリカ人が食べているハンバーガーは、これで、
マクドナルドは、途上国向けの食材?かと思った。
昔は、息子と、4.5年前までは孫とよくマックに行った。
最初は、親が連れて行っても、すぐ、子供は自らマックに行きたいと言い出す、
孫の目当ては、付録の〝ハッピーセット〟
大人は、仕方なくついて行った感じ。
マックは、全国津々浦々に出店、業績も好調、
その矢先に、不祥事が起きたので客離れが続いている。
一度人心が離れると、簡単には戻らない。
日本の電機メーカーで言えば、今、ソニーやシャープがもがき苦しんでいいる。
両社とも一度は、トップに立った、
頂点に立ったがゆえに落ちる時はつるべ落とし。
盛者必衰の理と言えばそれまでだが。
マックで研修

これが受け入れられ、小学生のアルバイト体験が実現した。
その時、甥っ子にくっついて息子も一緒に行った。
家に戻ってきた二人の目が輝いていた。
甥っ子は6年生、息子は2年生。
店舗とは別のところに店員(クルーと言うらしい)の休憩場があり、両手とも肘の上まで石鹸で洗ったと言ってた。
息子は、この体験ですっかりマックファン、たまにはモスバーガーに行こうかと誘っても絶対行かなかった。

にほんブログ村