Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

埼玉知事選

$
0
0

2月に小学校にエアコン設置の是非を巡る所沢市初の住民投票、
今日は、最大の注目点が投票率という不名誉な埼玉県知事選。
(前回の知事選24%が全国の知事選の最低記録)
(埼玉県はGDPは全国で5番目、イスラエル、フィンランド、フィリピンと同規模)

現役世代は、5人に1人しか選挙に行かない、
ここは、じじばばが行動しなければ、鳥取や島根の人に笑われる
と投票所にかけつける、
動機も不純なのである。

◆現職知事が多選自粛条例を破って4選出馬

◆自民は、難産の末に元総務官僚を擁立

◆「出たい人より出したい人だ」と言って自民鳩山邦夫元総務相が現職の出陣式に訪れたり、
  平沢勝栄衆院議員が、 「私は自民だが、埼玉がよくなればいいと思っている」
  と応援演説、
  何が何だか分からない状態。

選挙戦は、県庁所在地周辺が主戦場、
西部地区の所沢あたりは静かなもの、
防災無線も何も言わない、
新人候補の顔も見たことない、
争点がないのが争点?

大阪の人は、幸せだ、
橋本 徹の出現でみんなが地方自治を考えたのだから。

埼玉選管のスローガン、

暑い夏に熱い一票

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

Trending Articles