Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

やっぱりやるべきWindows10へのアップグレード

$
0
0

何となくWindows10へのアップグレードを始めた。
そろそろ寝ようかという時間、何と何と3時間かかってやっと右の光輝く窓/Windows10がダウンロード出来た。
初めから3時間かかると分かっていたら更新ボタンをクリックしなかったかもしれない。

8.1から10に変わってスタートメニューの絵タイルが変わったみたい、
私の場合は、8.1でも絵タイルはスルーしていたので実質何も変わらない。

マイクロソフトが、盛んにWin10を推奨している狙いは、自社ストアでの物販とユーザーの囲い込み。
普段、スタートメニュー(絵タイル)を使っていないので私にはスタートメニューの利便性はよく分からない。
しかし、スマホを使っている人には、慣れれば、こっちの方が便利だろう。

Win7と8.1から無料でアップグレードが出来て以後は永遠にサポートされる。
無償アップグレードの期間は、来年7月まで、新規に購入すれば、13660円とられるので今やっておいた方がいいのでは、・・・・

ブログを書く、YouTubeで音楽を聴く、自治会の簡単な文書を書く、検索したりニュースを見たり、・・・・
今までやっていたことは、全く今まで通りのやり方で出来ることが分かった。
Win10にしたものの、今まで使っていたアプリが使えなくて元に戻す人もいる、
元に戻すのも簡単らしい。

今現在は、予約も不要、3時間の時間が取れれば、ワンクリックで更新できる、
OSの入れ替えは危険と考えていたが全くそんなことはなかった。
以上、じじいのWin10アップグレードのレビュー。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

Trending Articles