Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

1台99億円の車

$
0
0



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、開園当初からのアトラクション「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に使用される”デロリアン”が、チャリティーオークションとしてヤフオク!に出品。
このオークション価格が99億9999万9999円を突破したんだとか。
無記名のネット上オークションだからこのまま落札することはないと思うが、

デロリアンはGM退社後、自分の理想とする車、DMC-12を発表、予約注文を取り付けてイギリス・北アイルランドの小さな村で生産したが、事業は失敗。
そしてコカイン所持で逮捕、その後、麻薬の取引に絡んで再逮捕された。
その裁判では無罪になったものの、失意のうちに2005年に死去している。


DMC-12は、限定生産だからアメリカでは今でも根強い人気があり、EV車として復活させようとの計画がある。
アメリカ人にとっては、デロリアン/DMC-12は、永遠のタイムマシン。

アメリカは未だ本田宗一郎みたいなのがいる。

イーロンマスク率いる電気自動車・テスラ―モーターは意外や意外健闘している。

彼はIT長者といわれるが今やロケットのスペースX社とテスラモーターのCEO。

〝冷静に判断して失敗する可能性が確実にある場合でも、それが挑戦するに値することであれば、その恐れをやり過ごして前に進むべきだ。〟が持論。

最新のSUV車・Model Xは、7人乗り、パナソニック製の電池を搭載、1回の充電で400㎞走る。

デロリアンとテスラの共通点はウイングドア、

デロリアンはガルウイング/カモメ

テスラはファルコンウイング/ハヤブサ

こっちの方が開口部が大きく、乗り降りが楽。


ビッグ3(クライスラーはイタリアフィアットの傘下に入ったのでビック2)があるのにITの巨人AppleとGoogleが車を作る可能性がある。

アメリカにはまだまだダイナミックさがある。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

Trending Articles