Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

視力回復法

$
0
0

私の場合は、特別な矯正法をやったわけではないが老眼鏡から10年ぶりに解放された。
そんなことが起こることがこの雑誌に書かれている。
付録にトレーニング用のピンホールのメガネも付いている。


医師が大推奨!物忘れ、うつが大改善![視覚トレーニング]

眼も脳も一気に若返る!0.4の視力が0.8に急上昇!


(1)見え方が改善し視力、成績、仕事の効率アップ!うつ、ボケも防ぐ視覚トレーニング
(2)100歳まで元気な脳をつくるには視覚トレーニングがお勧めと医師が大絶賛!
(3)中高年者には眼球運動の視覚トレがお勧めで老眼や飛蚊症、ドライアイまで解決
(4)視覚トレーニングで見え方がよくなった!効果続々の体験談
(5)60代で視力が0.4から0.8に向上!視覚トレーニングで老眼鏡なしで新聞が読める
(6)ひどい疲れ目が視覚トレーニングで解消し老眼の進行も止まって読書三昧の日々

今の私は上記の(5)(6)状態。
先月のブログに下記の記事を書いている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

正月休みに入って、テレビ番組がいつもと違うので落ち着かない。
今年を振り返る映像を何度も見せられて少々うんざり。

ブログを始めてPC画面をよく見るようになったら目の筋肉が復活したらしい。
メガネなしで本や新聞を読める、10年ぶりにメガネから解放された。
しかし、時にはメガネをかけた方が良い場合もある。
そのためには「色眼鏡」ではなく、「イイトコメガネ」をかけなければならない。
問題は、この「イイトコメガネ」、純真無垢な子供専用、じじいがかけても効果がない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今度またメガネが必要になったらエヴァンゲリオンとのコラボメガネにしよう。
このメガネ、マリのセリフ 「めがね、めがねぇ~」に由来。
メガネスタンドもなかなかいい、
でも、孫に見つかったら持っていかれちゃうかな。




にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

Trending Articles