Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

ダイエーの名前が消える

$
0
0

とうとうダイエーの名前が消えるらしい。
30数年前、我が所沢にダイエーが乗り込んできた。
 

所沢は西武グループの本拠地、現在も駅東口に西武鉄道本社があり、駅には西友、ロータリーのところに西武デパートがある。




ダイエーの出店を邪魔するために、西武側が僅かだが、格好な土地を手に入れた。

その土地は、丁度ダイエーが計画していた店舗の中心部。

それでダイエーはどうしたか?

そのまま中心の土地を囲むように7階だか8階の店舗を建てた。

今度は、西友が2階建てのプレハブの独身寮を建てて採用したばかりの新人を住まわせた。

昼間でも真っ暗だから新入社員はただ寝に帰るだけの生活が続き、中には会社を辞める者まで出た。

さすがに西武もバカバカしくなって土地をダイエーに売却、ダイエーはその部分も店舗にした。


その後ダイエーは二進も三進もいかなくなってリストラを開始、真っ先に所沢店の廃止を決める。

ところが吃驚、今度は近隣の住民が反対運動を展開、店舗は閉鎖出来ずに現在も営業中だ。


funny gifs

ダイエーの凋落に続いて西武グループも、流通、リゾート、鉄道、全ての部門が左前になり、西友は、流通業・世界最大のウォルマートに買収された。

もう名前が変ってもいいのに、西友は、まだウォルマートを名乗らずに西友のまま。
その方がベターという判断なのだろうか。


近所の西友は旗艦店、店内放送でフランス語が流れていた時代があった。

ダウン
風車があった頃


animated-windmill-image-0029






 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

Latest Images

Trending Articles



Latest Images