Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

世界水泳

$
0
0



我が所沢は、プロチームが二つと大学の体育系学部がある、
西武ライオンズとプロバスケットボールの埼玉ブロンコス、
大学は、早稲田大学スポーツ科学部。

今期のライオンズは、13連敗、かつて優勝が当たり前が、低迷期に入ったまま。

今、ロシアで開催中の世界水泳に早稲田から有力選手が3人出場している。
それが瀬戸大也、坂井聖人、渡部香生子。
競泳界に早稲田フィーバーを起こすと宣言した瀬戸大也だったが、瀬戸、坂井の金銀ダブルフィニッシュならず。
しかし、渡部香生子は、200m個人メドレーで本人も吃驚の銀メダル、
そして、今夜、最も得意の200m平泳ぎで世界記録保持者に逆転優勝した。
このレース、銅メダルが3人、こんなことあるんだ。
午前1時9分、君が代、日の丸。

背泳ぎの入江が200m4位 1位で決勝に進んだ平泳ぎ200m小関、5位、
今回の目標がメダル10個、
結果は、現時点で3個、男子はゼロ、
まだ残り2日あるがこれで終わりだろう。
それにしても何故、こうも男子はダメなんだろう。

日本が決勝に残れなかった男子800mリレー、
負けたことがない常勝アメリカチームが最終泳者でイギリスにまさかの逆転負け、
イギリスって水泳大国?
アメリカ、オーストラリアと同じアングロサクソン?

渡部香生子は、まだ大学の1年生、来年のリオも期待できる。
200mバタフライで金メダルを獲った星奈津美も早稲田の出身。
来年のリオで金メダルが獲れれば、平泳ぎ3人目のオリンピック金メダリスト、
1936年 前畑秀子
1992年 岩崎恭子
2016年 渡部香生子

早稲田大学があるところは、西武球場の更に先の狭山湖近くの山の中、
キャンパスの周りは、本屋もラーメン屋も麻雀屋も、勿論パチンコ屋もない、
なーにんもない陸の孤島、
寮に入って、毎日運動漬けの生活。
選手はアルバイトも出来ない、食べる量は普通の学生の倍、遠征費の個人負担もあるだろうから、活躍する選手の親の負担は計り知れない。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

Trending Articles