アイルランドの人気ロックバンドU2が、パリのコンサートを中止した。
同じく、アメリカのロックバンド、フー・ファイターズも中止。
一方、パリで同時テロが発生した翌日にスウェーデンのストックホルムでコンサートを行ったマドンナが、犠牲者に哀悼の意を示して黙とうを捧げ、
〝今、私に出来ることは、歌い踊ること〟
と涙ながらに語り、12月のパリ公演も予定通り敢行すると宣言。
東日本大震災の時、次々に外タレの公演が中止になる中で、紅白にも出演したことがあるシンディーローパーとレディー・ガガは、予定通り日本公演を行った。
二人とも昔から日本が大好きだったから、ファンばかりではなく日本人みんなが勇気づけられた。

U2のボノがアフリカの借金を棒引きにするお膳立てをしていた。
日本の財務官僚は、U2なんて知らないから、債務は、一旦払え、そうすれば新規に貸し付けてやると言って各国の失笑を買った。
ボノは、オバマ大統領を初め欧米各国の首脳と親交がある、
しかし、今回は、マドンナに軽蔑されるかもしれない。
今年のYouTubeとvevoの最多PV(3億回)も女性、
アデルの5年ぶりのアルバム『25』の中の『ハロー』、
世界が涙したバラードをどうぞ。

にほんブログ村