2日の新年会では、焼き肉をやるのに卓上コンロ(イワタニのビストロ達人Ⅱ)を使っていた。
アマゾンで無煙ロースターを買った。
12800円、なかなか作りもしっかりしている、中国もやるじゃんと思った。
調べたら長野にあるエムケー精工と言う会社の製品、作っているのは中国。
無煙ロースターと言えば、一番有名なのは韓国のザイグル、
エムケーのは、ザイグルの半値、しかもヒーターの過熱抑制ファンを内蔵、下皿のプレートが回転するし加熱時間も設定できるので機能面でも優れている。
炬燵の上で試しにクロワッサンを焼いてみた。
目の前で香ばしい香り、Good job!
シャープは台湾の鴻海、三洋は中国のハイアール、そして東芝は中国の美的集団に買収されてしまった。
一方、日本の家電新興勢力の代表格は、バルミューダやアイリスオーヤマ、
私は、この仲間にエムケー精工を推したい。
エムケー精工は、ロースターの他に保冷米びつ、電気圧力鍋、パン焼き器、卓上精米機等を作っている。
800人ぐらいの会社だが頑張って欲しい。
大企業で働いている人は2割もいない、残りの8割の人は中小企業、ここが頑張らなければ日本は三流国になってしまう。
デービット・アトキンソン氏が提唱している
・最低賃金の継続的引き上げ
・中小企業の活性化と再編
が日本の行く末を決める。
左がMK、右がZAIGLE