日本からアメリカに送られた桜がワシントンのポトマック河畔にあり、毎年桜祭りが開催されている。
そのワシントンの桜が里帰り、その1本が右の桜。
今は葉桜だが、このあたりの人にとっては桜の開花を知る標本木。
アメリカから桜の返礼でやってきたのがアメリカハナミズキ、
西友の前の通りの街路樹はハナミズキ、それで「ハナミズキ通り」という名前が付いていて今が見ごろ。
今年はコロナのためにハナミズキ祭りは中止。
このお祭りは子供たちが楽しみにしている春のお祭り、ストリートダンスを初めいろいろなパフォーマンスのお披露目の場。
今は二十四節気 の「穀雨」、
今年は、天気は良いのに子供たちの姿はない。
(ここが所沢のコロナ感染者の最初と2番目の陽性の人の居住地、我が家から300m、
可哀そうに、小さな子供たちは鬼のようなおかあさんによって家に閉じ込められている。)