Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

人生はワンチャンス、人生はニャンとかなるさ

$
0
0

今、池袋の西武デパートで「猫まつり」なるイベントが開催中。
同展は、シリーズ累計125万部の大ヒットを記録した「人生はニャンとかなる!」の世界観を、アートやグッズなど様々な手法で表現する展示会。
ネコの写真にいろいろ文章が添えられている、
勿論、人間が勝手に考えたもの。
デパートの7階はお正月に猫詣でする人で一杯だった。

子供が小さい時に犬を飼ったことはあるが、猫はない。
ブロガーの中には猫好きは多い。
ワンタン師匠は、文末を必ず「・・・・・ね!?」とネコのGIF画像で〆る、
でこぶんさんは猫語を話す・・・

本屋には『人生はニャンとかなる!』の隣に『人生はワンチャンス!』が並んでいた。
この本も売れ筋らしい。

この年になると、もう、
〝ワンチャンスもなし〟

〝ニャンともならない〟


ペットフード協会の調べによると、ネコ派よりイヌ派が多いんだとか。
アメリカでは、中国産ドッグフードで大量のイヌが死亡する事件が起きた。
日本では、そんな話は聞かないから、日本のペットは幸せだ。
日本で同種の事件が起きたら、あの毒入り餃子事件みたいなものに発展したかもしれない。
日本のイヌは、登録義務があり、死んだら死亡届も必要。

犬や猫の食べ物は、家族の一員だから人間と同じものがいいような気がする。
但し、猫ちゃんには熱い物は禁物、
猫舌という言葉があるから。
しかし、調べてみたら熱い物を食べるのは、人間だけらしい、
火を使えるのは人間だから当然と言えば当然、
ワンちゃんも熱い物は苦手なんだろうな。

ASUSがいいかacerがいいか迷っていてもネコ好きはacerを選ぶんだろう。
私は、値段でacerにした、39800円だったので。



ネコ部門 - Yahoo!映像トピックス アワード2014ネコ部門 - Yahoo!映像トピックス アワード2014


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

Trending Articles