↧
ダイヤモンドダスト
YouTubeのURLの最後に&autoplay=1を書き足すと自動演奏するというのでやってみた。この曲は、多くのブロガーがサイドバーに貼っているDidier MerahさんのDiamond Dust。このデデイェ・メラさんは、日本の女性、ピアニストにして作曲家、我々ブロガーのためにそのままサイドバーに貼れるタグも公開している。一昔前の環境音楽、最近のhealing...
View Article元旦のグリーティングカード
明 け ま し て お め で と う ご ざ い ま す。 Happy New Year! I wish you all the best for this year....
View Article吸盤を落ちなくする方法
最近見つけた暮らしの知恵 冷蔵庫の側面に布巾かけがある。これが最近よく落ちる、Googleで調べた。吸盤を落ちなくする方法① 吸盤の所が湾曲していなかったら、熱湯につければ湾曲が復活し、よく付きます。②...
View Article1月12日はスキー記念日、そして桜島の日
世の中、連休だ、連休だと言っていた。何でだろう?何でだろう?と思っていた。1月12日が成人の日だなんて知らなかった。他の記念日は何だろうと調べたらスキー記念日、そして桜島の日だという。桜島の日は、Happy...
View Article日中韓=桜梅槿
メジロは目の周りの白い輪が特徴だから目白、英語でもWhite-eye、中国でも「繍眼鳥」という。今は一年で一番寒い時期、春にはまだまだ。それでも、もうじき蝋梅と梅の季節。早くメジロが来ないかと夢見ている。鶯は虫、メジロは梅の蜜、そして南天の実が大大好き。10年前、日中韓が仲良くなるようにそれぞれの国の花を植えた。浅はかだった。桜は...
View Article