ロゴは、文字や画像を装飾したもの、企業にとっては、宣伝のかなめだから工夫をこらしている。
しかし、装飾過多では嫌われる。
下のロゴは、ディズニー映画と韓国のLG電子。
こういうのがcool、かっこいいらしい。
文字をいろいろ加工してくれるサイトがある。
ブログのヘッダーなどに利用するらしい。
未だ、たばこを止めたばかりだけと、
I quit smorking.
と書いて、ジェネレーターボタンをクリックしたら加工されたロゴが出てくる。
その画像をコピーして保存した。
暫くしたら、下のような表示に変わっていた。
調べてみたら、登録(メールアドレスを知らせるだけ)しないとこういうことになる。
ちゃんと書いてあった。
Warning!!!
The generated image will normally only be kept for an hour.
You MUST download it or click Get HTML Code in order to get a permanent image address.
パットブーンの『砂に書いたラブレター』は
波がきたら消えてしまう。
しかし、デジタルものが何で消えてしまうのか?
タイマーでも仕組んであるのか?
じじいの頭では理解出来ない。Cool Text: ロゴ及び画像ジェネレーター
このサイトで下記のようないろいろな装飾文字が書ける。
日本語表示もある。
にほんブログ村
↧
ロゴ及び画像ジェネレーター
↧