この間の台風で駐車場のアコーデオン門扉が破損、それを交換するために業者に見積もりを依頼したらその業者から火災保険が使えると言われたらしい。
お向かいのご主人は元教員、共済保険に入っているので20万円が保険で賄われる。
5年前の大雪で屋根のアンテナが破損、自分で外せないのでプロに頼んだ。
お向かいもパラボラアンテナが曲がって映らなくなったので保険で交換した。
その時も私が判を押した。
私も念のために火災保険の保険会社に電話してみた。
いろんなものを合わせて20万円を超えないとダメ、逆に電話の向こうの女性からなんとかなりませんかねーと言われた。
雨樋でも破損していれば申請したけど何ともなかったので断念した。
あの時、業者に見積もりを貰って交換しておけばと、
保険の保険と言われる再保険制度というのがある、
昔はイギリスのロイズ、今はお金持ちのドイツの保険会社・ミュンヘン再保険会社が日本の損保の再保険を引き受けている。
彼らの判定では世界一危険な都市は東京だという。
ドイツ人にすれば、地震が起きるのに次々に高層ビルを建て、福島の事故があったのに原発を再稼働させる日本人は、頭がおかしいとみなされている。
再保険でちゃっかり儲けているドイツ人が小憎らしい。