Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Browsing all 1935 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そんなバナナ

近所にバナナに挑戦している人が二人、一人は鉢植え、もう一人は地植え。両方とも冬越し、地植えの方はどんどん成長、次々に葉っぱが出てくる、バナナは木ではなく草、幹は葉が重なっていてタケノコに似ている。所沢でバナナの実がなるんだろうか?いくら温暖化と言ってもそんなバナナ!! Nearly Natural 5359 バナナの木 3フィート グリーン28,591円Amazon...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

朝鮮の兄貴

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

観光立国

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雷雨そして階前の梧葉すでに秋風

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風被害

お向かいの奥さんが見えて私の判子を欲しいと、この間の台風で駐車場のアコーデオン門扉が破損、それを交換するために業者に見積もりを依頼したらその業者から火災保険が使えると言われたらしい。お向かいのご主人は元教員、共済保険に入っているので20万円が保険で賄われる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

獺祭 百年の孤独

日本酒ではなく焼酎の獺祭(だっさい)と百年の孤独の詰め合わせをアマゾンで買った、9580円。この新旧の人気の酒は、共に地方の小さな酒蔵で作られた逸品、ブレークするまでのエピソードも満載。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BOSCH

 今なら自分で取り付けられると思った。階段に手すりを取り付けるために、ボッシュ(BOSCH)の電動ドライバーとついでに電動のこぎりを買った。芝刈り用のバリカンもワイヤー式の草刈り機もBOSCHだったのでBOSCHにした。初めての電動ドライバー、その反動に吃驚怯んだ、何のことはない普通のドライバーでネジを締めした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

武士は食わねど安倍晋三 忍び寄るデフレ

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

芋煮会

 日本一の芋煮会フェスティバルが山形で開催。この巨大な鍋で3万5千人分の芋煮を作ったという。芋煮は山形が発祥の地。 仙台支店には、大きな芋煮会用の鍋があった。当時は、どこの会社にもあった備品。芋煮会には家族も参加、場所は、広瀬川の河原。 今でも歌えるミス仙台、初めて聞いたのは七夕、商店街のスピーカーから流れていた。   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソフトバンクの孫さんちでパチンコ

西武ライオンズ、サヨナラ勝ちでマジック「9」逆点灯!  孫さんの実家で球界王 30年前の博多、年に何度か福岡ドームに行くのが福岡支店の恒例行事。あまり行きたくはなかったけど、会社の女の子たちに付き合った。よく「球界王」をやった。ずっと後で分かったことだが、そのパチンコ屋は孫正義氏の実家が経営していた店だった。  ヤフオクドーム...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

曼殊沙華が咲かない

何故か今年は庭の曼殊沙華(彼岸花)が咲かない。いつもなら赤と白の花が咲くのに。新聞も日高・巾着田の曼殊沙華が咲かずに困っていると報じている。例年、この時期が曼殊沙華公園のお祭りで賑わう。今年は梅雨の長雨、それに続く酷暑で開花が遅れている.らしい。仕方がないのでGoogle Earth Proのストリートビューで曼殊沙華を鑑賞。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと草刈り

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今どきの下宿生

駅前のモスバーガーが撤退、続いてバーガーキングも姿を消した。マックはかなり前になくなっているので現在はハンバーガー屋が1軒もないNo burger town。モスのクラムチャウダーが好きたったのでよく行った。直火焼きのバーガーキングは旨い、但し口を大きく開けてガブリとやらないとうまく食べられない。バーキンは、ボリュームがあり若者特に学生向き。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リフィル商品

BOSCHの電動ドリルを買ったものの出番なし。それで風呂掃除用のブラシセットを買った。この種の商品はNETに一杯あり、その中で一番安いのを購入。以前、専用のコードレス電動ブラシを買ったがすぐ故障、時々この電動ブラシで掃除すれば楽チン。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛の一声運動

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

俄かラグビーファン

ラグビーのW杯が始まり、日本は、初戦のロシアに勝利、今朝の新聞朝刊一面を飾った。テレビ欄には、海外同士の試合中継も各局の目玉、そしてパブリックビューイングもあっちこちでやられているらしい。 埼玉県は、熊谷が試合会場に選ばれたが、熊谷なんて遠いから行ったこともない。私に限らず殆どの人はラグビーなんて関心がないのでは?それでも日本で開催ということで盛り上がっているんだろうか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

断末魔ウス

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビスケットのレコード

オレオミュージックボックスと言う名のガジェットが売り出された。ボール紙のレコードプレーヤーは音楽も鳴るし、録音機能もあるから驚き。プレーヤー本体の他にナビスコのビスケットが4種類、8箱付いている。アマゾンで3980円也。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本礼賛番組

「日本はAI後進国」「衰退産業にしがみついている」「戦略は先輩が作ったものの焼き直しばかり」日本が後進国であることを認める勇気を持とう。ソフトバンクグループの孫正義社長による手厳しい発言が話題となっている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

老後安心ベスト国23

テレビでイギリスの老人施設の話、幼稚園児との交流プログラムを実施したら杖なしで歩けるようになった、認知症が改善した、その他いろいろな効果があるとか、・・・・・私が驚いたのは、施設が立派、外は小金井カントリークラブような緑の芝生が眩しい。そこが普通の老人施設なのか富裕層向けのところなのかは分からない。 世界で最も安心してリタイア後の生活が送れる国...

View Article
Browsing all 1935 articles
Browse latest View live