Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

断末魔ウス

$
0
0

sourceテレビでニュージーランド対南ア戦を見ながら、

パソコンで時々西武対楽天をチェックしてはブログを書いていた。

ところがマウスがおかしい、時々LEDが光らない、仕方がないのでもう一つのマウスに替えてみた。

暫くすると同じ症状、もはや気息奄々、断末魔状態。

電池を交換しようと思ったら、運悪く在庫なし。

コンビニで買ってきて交換したらマウスが復活、元気になった。

マウスの電池切れの最後がこんな症状になるとは知らなかった。

 

私は、座椅子を160度ぐらいに倒して左手でパソコンを支えて端っこを胸の上にのせて打っている。

だからLGのグラムのような軽いPCが欲しい。

以前、寝ながら(斜度180度)やっていたからヒンジが壊れてパソコンはお陀仏。

ノートPCの重いの軽いのの話は、それを携帯するビジネスマンの話、

普通、家でパソコンを使う場合はデスクか膝上(ラップトップ)で使うから私のはかなりアブノーマル。

 

ライオンズは負けたがソフトバンクも負けてくれたので安堵。

ライオンズのマジックはM4⇒M3。

 

こんな非接触のマウスが出来たら嬉しい、

私は、マウスをモモの上で転がしている。クリックすると新しいウィンドウで開きます


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

Trending Articles