Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

スパコン富岳

$
0
0

毎日発表される東京都のコロナの陽性者は、なかなか減らない。

感染が拡大しているというより検査を増やしているからだろう。

そして小池都知事から必ず出てくるのが新宿歌舞伎町の所謂接待を伴う夜のガールズバーやホストクラブの話。

彼女の言わんとすることは、

・こんな時、そんなところには行かないでくれ

・お店の方は、感染対策をちゃんとやってくれ

 

そこで働く人たちのPCR検査をやり、店内での徹底した感染防止対策を求めている。

その結果なのか、お客は透明な円筒形のビニールの中に入り、接待する方はマスクにフェイスシールドの重装備という全く漫画みたいなことに、

これじゃー気分も出ないというのなら行かなきゃいい。

一方で漫画みたいな対策にもちゃんと科学的な根拠がある。

 

b_13446911コロナウイルスの飛沫の拡散状態をシミュレーションするためにスーパーコンビューター/スパコンが使われている。

密閉空間での会話や満員電車の中でのウイルスの挙動が分かってきた。

 

スパコンの計算速度を競うコンテストで日本が9年ぶりにトップになった。

この分野は、アメリカ、中国、日本で競われているが、最近は日本は三番手、もっぱら米中の争いだった。

今回富士通が完成した理化学研究所の「富岳」は、2位だったIBM/Summitの3倍の速さが証明された。

新型コロナウイルス対策では、この「富岳」を使って約2千種の既存薬から治療薬候補を選ぶ研究が進んでいる。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1935

Trending Articles