やっと雪で壊れたテレビアンテナを撤去してもらった。
VHFアンテナの撤去費用、地上波アンテナの修復費は保険会社に請求するつもりだった。
ところが火災保険は、被害総額が20万円を超えていないと対象にならないという。
そんなことなら雨樋でも壊れてくれたら良かったのに。
関東地方も桜が開花したが、これから富士山の雪崩が懸念されている。
ロシアは、この時期に大砲をぶっぱなして雪崩を誘発させる。
ハラショー、おそロシア!!
いつもならロシアの春を告げる風物詩。
しかし、今年はウクライナが風雲急、こんなこと悠長にやってられない。
中国は、カッチンコッチンに凍った黄河の氷が解けだす前に、軍用機から爆弾を投下した。
これで河川の氾濫防止に役立つらしい。日本は、関東地方に過去にない積雪、当然富士山も膨大な雪が残っている。
今一番心配なのは、その富士山の雪崩。
富士山の雪崩に起因する土石流は、雪代(ゆきしろ)といい、古文書に甚大な被害記録がある。
まさか世界遺産の秀麗富士に大砲をぶっぱなす訳にはいかない。スイスで開催された世界のトップフリーライドスキーヤーの大会。
出場したスウェーデンの選手が滑走中に大きな雪崩が発生。
あわや飲み込まれるかという瞬間、何とバク転をやって難を逃れた。
さすがプロスキーヤー!!
にほんブログ村
↧
富士山の雪崩が心配
↧