Appleがウェラブル端末を発売する。
スマホをおろか携帯も持っていないじじいでも気になる。
Appleの時価総額は90兆円で世界一、何とトヨタの3倍!!!
あんなに小さなものしか作っていないのに。
中国にある台湾の電子機器製造請負業の会社が50万人とか100万人の中国人労働者を使ってAppleの製品を組み立てている。
しかし、こんなものが売れるだろうか?
メールを送るのにあらかじめ入っている定型文をリューズを回して選択、そして送信する。
例えば、奥さんから〝今日は何時頃帰ってくるの〟とメールが入ったら、
〝定時に帰る〟を選んで送信すればいい。
でも、普通は、メールが入ったらポケットに入っているiPhoneを取り出すはずだ。
Apple WatchはiPhoneとBluetoothでつながっているiPhoneの子機(ガジェット/小道具)。値段が42000円だから機械式の高級時計よりはずっと安い。
Appleは、機能は変わらないが、100万円超のラグジュアリーなWatchも用意している。
左腕に普通の腕時計とApple Watchをはめることはない。
Apple Watchは、「Watch」として販売するためにリストバンドのラインナップも多彩。
サムスン、LG、ソニーなどの第一世代の端末には、市場は冷ややかだった。
果たしてAppleは?
問題は、iPhoneユーザーが、いつものApple Magicに冷静でいられるかどうか。
もし売れたら、それは理屈でなくパッションいやファッョン、
Apple Watchは、間違いなく
「誰も必要としない素晴らしい商品」
にほんブログ村
↧
Apple Watch
↧