Quantcast
Channel: 老$の徒然草
Browsing all 1935 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

テレワーク

4年前、わざわざタブレットPCを買って新宿にあるWiFi完備のブルックリンパーラーと珈琲貴族に出かけた。多くのノマドワーカーらしき若者がMacbook airでなにやらやっていた。 中には雑誌社へ送る原稿でも書いているのかと、これならお金になる。私もそこでブログを書いてみたがお金にはならない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2週間後祝傘寿記念のアベノマスクが届く

“今マスクを配れば国民は安心する”というアイデアに首相が飛びついた。このアベノマスク配布は、又しても官邸の通産官僚の思い付きらしい、 “総理がそんなこと言ったら国民から笑われますよ”とか“10万円の金券の封筒の中にさりげなくマスク2枚を入れましょう” こんなこと言う奴はいなかったのか? モリカケサクラは問題なしの安倍信者も今回ばかりは、冷笑、脱力感。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

social distance

これはフォルクスワーゲンのsocial distance logo。この他にアウディーやマックも。近所の家に行った。彼は、何とマスク姿で現れ、私との距離は2mとっている。“俺を疫病神と思っているのか”と文句は言えない。これ、女性同士なら一寸心配になる。日本もヨーロッパのように社会的距離/social distanceをとるようになるのだろうか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ABC予想

京都大学の望月教授が数学界の難問・ABC予想を解き明かして発表。しかし、この論文が認められるまで7年もかかった。あまりにも難しすぎて同僚の数学者も600頁に及ぶ大著を理解できなかったらしい。望月教授は、飛び級でプリンストン大学に入学、32才の若さで京大の教授になった超ド級の秀才。こういう人だが、アイドルの欅坂のファン。...

View Article

あっぱれ、いい度胸

あんぽんたんは、無能とか馬鹿ではない、度胸の良さは大したもの。医師会、経済界、知事、そして一般の国民からも声が上がっているのに踏ん張っている。宣言すれば、東京、大阪の知事に指揮官は変わってしまう、それが面白くない? 今までは厚労省の対策で何とかなった。でも、フェーズが変わってしまった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

モッコウバラが咲いた

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーパームーン

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ムギタローのコロナの怖さ

 政府が掲げる「人の接触を8割減に出来れば感染者は減少に転ずる」という北大・西浦教授の論拠の前提は、欧米に近い外出制限である。 問題は、政府のゆるゆるの自粛要請で感染者を減らせることが出来るか否かだ。成功すれば万々歳、海外から見れば世界の奇跡!!!...

View Article


埼玉でコロナになったら最悪

埼玉県でコロナになったら最悪元々人口比の医師数が全国最低、しかも陽性になっても半数は行く場がなく発症に怯えながら自宅待機を強いられる。 所沢の感染者は、既に24例、コロナ1例目と2例目はご夫婦。...

View Article


やっぱりあんぽんたんはバカだった。

世界に蔓延したコロナウイルスは中国・武漢由来、だから何処の国のウイルスも同じウイルス。しかし、そのウイルスに立ち向かう対策は国によって違う。ウイルスとの戦争だから国・トップの指揮官の能力が試されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トヨタ/NTT vs GAFA

新聞やテレビは、連日コロナ関連のニュース、その結果コロナウイルスに感染したわけでもないのに精神的には「コロナ症候群」にかかっている。気が付けば私もブログでコロナのことばかり書いている。そんな中少し明るいニュースがあった。それは、表題のトヨタとNTTのタッグ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

所沢市がコロナ感染者県内最多

あっという間に県内最多の44人。病院がクラスタ(集団感染源)、そこから老人介護施設を併設した病院に転院した方が陽性判定になってテンヤワンヤ。この辺では一番大きなこの老人介護施設は、いずれ自分もと皆が思っている身近なところ、一番安心安全な病院や介護施設が一番危険というアイロニー。...

View Article

マンゾーニの「いいなづけ」

イタリアの高校の校長が休校中の生徒にあてたメッセージが話題になっている。 ヴォルテ高校の皆さんへ...

View Article


春の氷雨

詩人・高橋順子の「雨の名前」によれば、今日のような雨は「春の氷雨」。4月の雨には、菜種梅雨、発火雨、桃花の雨、杏花雨などの名前がある。 雨音が好き、雨音には、1/f揺らぎ理論の癒し効果がある。雨音を聴きながらウトウト、炬燵に潜ってひと眠り。 今日の天気は、コロナ巣ごもりにはうってつけ。天気が良いのに外出できないよりいい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカの行方 

 NYのWALL  STREETのWALLは壁、昔々オランダからの移民がイギリス人やアメリカ原住民の襲撃を防ぐために木で壁を作った。WALL...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マスク騒動 その①

自治会の総会資料をコピーしてきた。こんな小さなお店でも「マスク着用が義務」。 何処かの銀行がマスクしていなければ入店させないとしたがすぐ撤回した。何しろマスクが手に入らないのでみんな困っている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マスク騒動 その②

アメリカが高値を提示して中国から大量のマスク買い付けを始めたために他の国が大迷惑。一方で、この機に乗じて中国のマスクマフィアが暗躍、中国製の粗悪マスクが世界に出回って各国でトラブルが起きている。もうじき台湾からまともなマスクが送られてくる、医療機関や介護施設には朗報だ。孫正義氏は、マスク生産に乗り出したBYD(世界最大の電池メーカーにして電気自動車メーカー)から調達したらしい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マスク騒動 その③

所沢市の中国の姉妹都市は、工業都市・江蘇省常州市、2月に所沢市から常州市に5万枚のマスクを送った返礼に同数のマスクが届いた。今、マスクがなくて一番困っている市内の介護施設に配布する。 中国政府は、宿敵バチカンにマスクを送った。早速、ローマ法王は感謝を表明、まんまと習近平の術中にはまった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナコレクション

①アベノマスク        生涯唯一の有難い官給品だが「サイズが小さくて実用的ではない」と評判が悪い。   でも、コレクションの中では、お金で買えないから一番価値がある。②コロナハードトップ         50数年前友人がこれに乗っていた。     日本で最初のセンターピラーのないハードトップで当時70万円ぐらい。   私の最初の車は箱型のブルーバード。③メキシコのコロナビール...

View Article

10万円給付

コロナ救済金 一人10万円を言い出したのは近所に住むモリタクこと森永卓郎だ。それが丁度1か月前、私もそのことをブログにupした。今回、日本の救済策が内容もさることながら給付までの時間が遅すぎると国民の不満が爆発した。 今回初めてNETでの申し込みが出来るようになったのは一歩前進。これでも支給は早くて6月ぐらいか、それにしてもマイナンバーカードは一体何だったのか、こんな時に何の役にたたない。...

View Article
Browsing all 1935 articles
Browse latest View live